キャンドゥをパトロールしていると、
ハロウィンコーナで発見〜。

カボチャライトですって!
他の種類もいくつかありましたわ。
100円ではないものの、
300円もすごい。
カボチャがてんこ盛り入ってる。
ラスイチだったので、
急いでお買い上げ。
しかもLEDと書いてあるな。
まさか数年光り続けるんじゃ。
シルバー川柳に
『電球をLEDに変えた、
ワシの寿命とどっちが持つかな?』
的な渋めの一句があったな・・・。。
きっとクリスマスまで
余裕で光り輝くのであろう。

あら、いい感じ〜。
来週ハロウィンパーティするので、
こいつも持って行こう。
なんせLEDよ、
いつまでも輝き続けるはず!!
・・・と思って二、三日後。
すっかり電池切れてる!!
爺さんの寿命の圧勝であったか。
100均に無理させちゃいかん、
多くを求めすぎた。
子が起きている夜だけ、
計画的に光らせてみよう。
光ってなくてもハロウィン感溢れていて、
長く使えそうなランプですわ。
コメント