職場で女子ランチ中のことである。
同僚A子(アラフォー)が乱入してきた。
彼女は先日の合コンで
疲労した旨を手短に報告した。
そして
机に倒れ込みながら叫ぶ。
机に倒れ込みながら叫ぶ。
『いい人が来る飲み会だけに行きたい!』
世の中に絶望したようで、
無駄な合コンには行きたくない!と繰り返す。
その場にいた女たちは皆、呆れ顔。
・・・そんなうまい話はあるわけがない。
何故、簡単なことがわからないのか?
明確な理由があった。
彼女は合コンの幹事を
生まれて一度も経験したことがないから。
ならば、
自分で納得のいく会を開催してみては?
自分で納得のいく会を開催してみては?
『幹事なんて面倒くさい!!』
こりゃ、いかん。
考えたこともないようだ。
まず、いい男の多くが結婚している。
そんな中でも、
少しでもマトモな会が開けるように
女たちはあれこれと奔走する。
この苦労を知ると知らずでは、
大違いとなる。
何かの本に
こんなことが書いてあった。
こんなことが書いてあった。
『映画を作ったことがない人は、
映画の文句を言う。
作ったことがある人は、
文句を言わずに
“自分ならどう作るか”を考える』
“自分ならどう作るか”
経験したことがない者は、
悪気なく批評家になってしまうのね・・・。

自分で手足を動かしてみると
批判ではなく新たな発見が生まれる。
いい男だけを
独身の状態で集めるのが、
独身の状態で集めるのが、
いかに困難なことか・・・。
それ以前に、
彼女は殆ど婚活をしていない。
彼女は殆ど婚活をしていない。
多くてもせいぜい、
月に2回レベルだ。
数もこなしていないのに、
質だけを高めたいなんて、
無茶を言わないでくれー!
無茶を言わないでくれー!
まずは出会いの数を増やせと言う私に、
他人事のように笑いながら一言。
『うわぁ~厳しいなぁ!!』
・・・いや、
現実はもっともっと厳しいぞ。
現実はもっともっと厳しいぞ。
知らないことも
幸せなのかもしれないが。
幹事をしてみると、
若くて綺麗な女性『だけ』を
呼んでくれと頼まれたりもする。
あちらもこちらも、
『いい人だけを呼んでくれ』
では成り立たない。
では成り立たない。
真ん中に板ばさみになって、
あれこれ調整する。
あれこれ調整する。
これが幹事の苦悩・・・。
コメント
コメント一覧 (8)
わかります!!この三重県さんの言っていること!
数年前、よく合コンをひらいていたのですが、
男性側は若くて可愛い子を用意しろといってくるし、女性側はどこの会社?年収は?年は上がいいけど、いくつ?ってよく聞かれました。
今だから言えますが、本当に幹事をするのが、面倒でした笑笑
それに対して、可愛い子よびたいなら、年収がいい普通以上の見た目、コミュ力ある人呼んでとこちらが言うと、生意気だとかよく言われましたね笑
もぅ、できれば二度と婚活という名の戦場には戻りたくないものです笑
その友人「どんな人がいいの?」と聞くと、「福山雅治みたいなの」と即答する子でした。
友達の多い子なので紹介話はいくつか舞い込んできましたが、いつも難癖つけてうまくいきませんでした。
でも、友人は趣味のサークルで自力でつかまえた男性と無事に結婚しました。
いろいろ難があっても自力でつかまえたので文句も言えず、なんとか結婚生活続いています。
人に頼ってばかりだと文句ばかりになりますよね。
A子さんも自力でつかまえたのなら、多少条件の悪い男性でも案外うまくやっていくかもしれませんね。
最後には、○○(私)の飲み会はちょっと合わないしやめとくーって言ってた子(1番モテてた女)が、婚活取り残し組になりましたよ。
結局、みーんな結婚しても…誰もうらやましくない。とか言ってた。。
結局、やっと今年結婚したけど…お相手はバツ1で、無職やけど金使い荒い、義実家同居、前の嫁との子供がしょっちゅう来る、アラフォーやし子供が欲しいから妥協して結婚したけど、もう子供いらない宣言される。。
ちょっとかわいそうになってます(°▽°)
初めまして♪いつもありがとうございます!板挾みで社会を学ぶ・・幹事の試練ですな(笑)何でもオッケーなメンバーの有り難さといったら・・!
自分で捕まえると文句がない・・なるほどー!福山雅治がいかに世の中に生息していないのか、自力で探すのも婚活ですな・・(⌒-⌒; )
ほんと、意外と多いのですよね~婚活はしんどいので後回しになってしまうのでしょうな(⌒-⌒; )色んな言い訳とともに・・!!
ほんと、幹事をやると苦悩がわかりますよねー!なんとー文句言いつも結婚にたどり着いたのがすごいですな・・!!(そこ)